↓↓クリックで応援↓↓

にほんブログ村
台選び
みなさんこんにちは!
ぽちゃです( ;∀;)
今回も仕事終わりでの短時間勝負です(^^)/
まだ打ったことがない機種がたくさんあるので、
何にしようか迷うところだけど、
巷で噂されてる牙狼がどうしても気になったので、
今回は牙狼に決めました( ̄▽ ̄)
どうも噂では、あの名機
番長3に似ているらしい(#^^#)
しかも、AT開始時に絶頂からやれるとか!!
今まで番長3にどれだけやられてきたか、
数えきれない・・・
ということで、AT開始時に絶頂に入る牙狼で、
番長3へのリベンジも兼ねて、実践開始です(‘ω’)ノ
実践開始!!
2台が空いていて、どちらにしようか迷った結果、
自分の右側がよく出ているというオカルトがあるので、
右側を選択(‘ω’)
この選択がどうなるか・・・
数ゲーム回したところで、
早速「黄金騎士チャンス」に当選(#^^#)
(幸先がいい~♪)

ここで牙狼図柄をたくさん揃えて、
鎖のレベルを上げて、抽選しているらしい( ̄▽ ̄)
ここを超えれば、あの絶頂が待っていると考えると、
ワクワクします(#^^#)
順調にレベルが上がっていき、
鎖の色が金色になった( ゚Д゚)!!

これはモロタでしょ~( ;∀;)
ということで、演出ジャッジに!!

無事に見事当選(#^^#)!!
やっとここからAT、
つまり絶頂ができるとウキウキしてます(^^)/

ん??????
「牙バトル」確定!?
「牙バトル」というAT名称なのか??
まぁよくわからないが、この後絶頂に入るはずだから、
とりあえず打ち進めてみよう!!

なんか色のついた保留がどんどん溜まっていき、
何かを抽選しているみたい。。
・・・もしかして、これって、
まだチャンスゾーンなのか・・・?( ゚Д゚)
普通はチャンスゾーンに当選⇒演出成功で
AT確定なんじゃないのー--( ゚Д゚)!?
夢の絶頂は、そう簡単にはやらせてくれないみたいです・・・。
まぁ、ここで成功させたらさすがにATでしょ!
(なんか保留が最高でも緑保留しかないが・・・ww)

ちー------ん。。。
外れてしまった(-“-)。。
なるほど。。。
通常時は、
黄金騎士チャンス⇒牙バトル⇒AT
という流れなんだな・・・
結構難しいな(´;ω;`)
でも、諦めずに続行!!
(絶対に今日は絶頂やるぞ!!)
すると、さらに数ゲームで

牙バトル確定!!
いつもこの演出で、黄金騎士チャンスのジャッジだったのに、
今回は、牙バトルが出てきた・・・!?
何か違和感があるな・・・
とりあえず、黄金騎士チャンスを経由しないので、
牙バトルを頑張ろう!!
さーて、
紫7を狙ってっと・・・

き、きききき金7が揃ったぁ( ゚Д゚)!?
どういうこと!?
頭がパニックです(´・ω・`)ww
絶頂に入ったぁー!!
(興奮して大事な突入画面を撮り忘れましたww)
ということで、気合を入れて
上乗せ乱舞じゃい!!

絶頂中に牙狼剣チャレンジ!!
動画で見たことあるやつだぁ(#^^#)
次ゲームで牙狼図柄とか、レア役を引けば、
永遠にATをストックをすることができるやつだ(*^^)v
気合を入れて、レバーオン!!!

ちー--ん。。
牙狼剣チャレンジは、1個で終了。ww
ただ、継続率と要所要所で牙狼図柄を揃え捲った結果、、、

8個の上乗せ(#^^#)
平均が何個かわからんが、
良くやれた方では???
さぁここからATの始まりです(*^^)v
どんなATなのか楽しみだぁ(#^^#)
と、ここでいきなり、、、

轟大炎ステージでボーナスチャーーンスッ!!
ここでしっかりと、

ボーナス確定(*^^)v
ゲーム性が本当に番長3にクリソツだなぁ(´・ω・`)ww
ここで、勢いに乗って、
上乗せしまくって、完走じゃー-い!!

・・・・・・・・・・・・・・・
絶頂で乗せた8セットと、
途中で上乗せした1個でAT終了(´・ω・`)
これからというところで、
残念過ぎる( ;∀;)
ただ、初打ちで一撃1000枚出たので大満足(*^^)v
ATも直撃?したので、
高設定に期待ができるが、
勝ち逃げが得策!ということで、
ここで実践終了(‘ω’)
結果発表!!
投資;10k
回収;17k
収支;+7k
今回も大勝利で連勝記録更新中(*^^)v
今月は調子がいいなぁ(#^^#)
牙狼も、番長3のゲーム性がクリソツで、
ちょっと懐かしさを感じました(‘ω’)ノ
個人的には、AT開始時に
必ず絶頂に入ってくれるので、
それを楽しみに打てるし、
通常時もレア役で抽選してくれてる感もあり
とても好きな部類でした(#^^#)
(これも勝ったからかもしれませんが。ww)
設定狙いができる店舗さんがあれば、
今度は朝からがっつり設定狙いしていきたいです(^^)/
それでは、また次回の記事でお会いしましょう(^^♪

にほんブログ村
↑↑クリックで応援↑↑
コメント